2024-01-01から1年間の記事一覧
寒気が入ってきて天気が気になる週末ですが これからの冬山に出かけるために ちょっと確認したいことがあるので出かけました 夜に移動 朝は曇り 取りあえず現地へ 雪が多くなってきた 目的地に到着 止めました。。。 ちょっとゲレンデを見に 帰ります お昼に…
11月最後の日 筑波山の紅葉がライトアップされているので 出かけてきました せっかく筑波山に行くので紅葉を見る前にお山歩します 前日の予報では晴れですが風が強そうです 2度寝。。。 スタートも1時間以上遅れ いい色です なんかキツイ。。。 中間地点でバ…
前日は本栖湖キャンプ場でソロキャンプしてました 寒かったけど一人BBQと焚き火で癒されました 荷物を片付けてからは竜ヶ岳の山行です yama10camp.hatenadiary.jp 出発したけど車に戻る。。。 登山口に向かって 出発です 眺めが良いです 竜ヶ岳山頂 まずはお…
久しぶりのキャンプです 11月も終わりに近づき本栖湖キャンプ場も 今年の営業が終わりになるようなので ソロキャンプしてきました 今回のキャンプ場は 夜中に移動 富士山! 精進湖畔で 本栖湖畔で 明日、登る予定の山 まずはビール! お肉焼きます! ランタ…
最近は山行するのに車で移動することが多かったので 今回は電車で移動してから山行してきました 奥高尾はどのくらい紅葉が進んでるでしょうか 登山口は遠いです さらに登山口まで歩きます 今回は栃谷尾根で さらに一般道を登ります 山道に入ります 木漏れ日…
赤城山の最高峰の黒檜山から駒ヶ岳まで 縦走してきました 下山後は車で移動して地蔵岳まで山行してきました 前回の山行ブログはこちらです yama10camp.hatenadiary.jp 車で移動します 地蔵岳山頂 絶景ポイント 一般道に戻って 山行データ ルート 標高 時間・…
3連休ですが台風から変わった低気圧の影響で 山行するには向かない天気のようです せっかくの3連休なので天候を気にしながら出かけました どしゃ降りの中を移動 予報は「C」でした 登山口まで歩きます 登山口に到着です 山頂に到着 1つ目の絶景スポット …
今回の山行は階段です 階段と言っても山の階段です ある記事に階段が書かれてたので チャレンジしてきました きっかけは「YAMA HACK」 「仏頂山」はどこ? 駐車場の確認 目的地へ 駐車場に到着 仏頂山を目指して それなりの登りです 段々と木段が 出てきまし…
月に一度はトレーニングで山行したいので 今回は筑波山の山行です トレーニングなのであまり内容はないです 北風が吹いてます スタートします キツイ。。。 御幸ヶ原に着きました 男体山 お昼 筑波山頂 渋滞です ちょっと休憩 下山しました 山行データ ルー…
燧ヶ岳の山行です 前回までのブログはこちら yama10camp.hatenadiary.jp 下りましょう 最後のピーク 長い下り 浅湖湿原 尾瀬沼湖畔を散策 待ちます 尾瀬沼を後にします 大江湿原 雨が降ってきた 沼山峠からの下り 無事に下山 シャトルバスに乗って 御池を出…
8月に至仏山に登り 尾瀬ヶ原の向かいに見えた燧ヶ岳を見て これは近いうちに登りにこないと!と思いながら 紅葉シーズンは混雑すると思い 少し早いですが草紅葉を見に出かけてきました 8月の至仏山の山行はこちら yama10camp.hatenadiary.jp 移動も大変 なん…
最近の山行は天気に恵まれません 今回も出かけてみたけど すっきりしない天候での山行でした 移動中も まずは温泉 青空は見えますが ガスの中 取りあえず出発しましょう 山頂に着きました 下山します 山行データ ルート 標高 時間・距離・標高差 寄り道しな…
11年間乗って来たミライースを手放して もう少しで1ヵ月です 写真を見ると懐かしさを感じます 少し振り返ってみました スペック編 装備編 記録編 走行距離 平均燃費 アイドリングストップ時間 アイドリングストップで節約したガソリン アプリに入力していた…
夏の時期の山行は楽にしたいと思いますが 今回は紅葉シーズンに向けて 身近な山でトレーニングです 久しぶりのつくば道 登りましょう! まもなく中間点 御幸ヶ原に到着 お昼にしましょう! 男体山に着きましたが 筑波山頂に着きましたが 下りましょう 下山し…
シルバーウィークに入りました 今回は八ヶ岳の網笠山に登ろうと思いますが 台風の影響で天候が不安定のようです。。。 A予報なので 西へ 雨、降る? 取りあえず向かいます 雨ですね。。。 今回はやめるました もしかしたら 甘かったです 良かったのかな。。…
山行する時にあると便利なアイテムを 手に入れたので出かけてきました 東北道を北上 1445段の天空回廊を登ります 最初の1段 まずは500段 東屋に到着 半分の700段目 3分の2の1000段目を過ぎました 雨が降って来た 1445段目 小丸山に到着 ゆっくり下りましょう…
最初は富士宮ルートから山頂を目指す予定でしたが 天候が悪いので諦めました 諦めたときのブログです yama10camp.hatenadiary.jp プランBへ 御殿場ルートの駐車場で 御殿場ルート登山口へ いろいろ手続き 登山口を出発 大石茶屋 二郎坊 進まなくなってきた …
毎年、登っていた富士山ですが 今年も準備してましたが 台風10号の山頂まで登ることが 出来ませんでした。。。 8月28日の予報 8月29日の台風10号の進路予想 8月30日の予報 9月1日13時の予報を見て出発 水ヶ塚公園に着いた 4時半に起きました 6時少し前…
台風の影響でしょうか 不安定な天候が続いてます この日は天気が崩れることが無さそうなので 筑波山へトレーニングに向かいます 山頂は雲に隠れてます なるべく短いルートで 人が少ないです 頑張りましょう! 御幸ヶ原 男体山 お昼です 筑波山 戻ります 下山…
8月11日は祝日の「山の日」 三連休なので東北のほうに行く計画をしてましたが 指のケガと台風で天候が良くなさそうなので 天気が良さそうな湯ノ丸山に登ってきました 今回のルートです 湯ノ丸高原を出発 鐘分岐 湯ノ丸山 ちょっとした稜線歩き エネルギー補…
本州最大の湿原の尾瀬ヶ原 その尾瀬ヶ原を見下ろせる山を歩きたいと思い 深夜の高速を走らせました 今回のルート 鳩待峠を出発 山の鼻にて 至仏山に向けて登りましょう 森林限界になって 混雑。。。 急登が続く 振り返れば、そこには 至仏山で 次のピークへ…
少し前に梅雨が開けて 7月も下旬になってきました 暑い日が続いてますが 夏の低山の過酷さを 改めた実感してきました 少し早めに家を出発 久しぶりに白雲橋コースで山頂へ くじけそうです 水を補充 渋滞ポイントをスムーズに通過 筑波山頂 お昼にします もう…
関東地方は梅雨明けしました 他もどんどん梅雨明けしているようで これから夏本番ですね 暑い時は標高の高いところで涼みたいので 少し標高の高い山に出かけてきました 大雨で出発が遅れる 仮眠します 登山口に向かいます 出発しましょう 緩やかな登り なか…
三連休でしたが予定があって山行出来る日は 連休2日目の日曜日のみ 予報はあまり良くなさそうです 少し運動をしたいので歩いてきました 電車を降りて天気を確認 出発しましょう 自然のミスト 沢歩き 何も見えません お昼にします 奥高尾へ 今回の目的地に着…
梅雨の時期ですが 最近の週末は どちらかが雨の心配がない感じです 今回は日曜日のほうが良さそうなので お山歩に出かけてきました 今回のルート 正丸峠を超えて 準備します 出発 序盤戦です 登山道へ 滝に出ました 「がんばって」 大杉の広場 五十丁目です …
6月最後の週末です 梅雨に入ってますが 土曜日の天候は大丈夫そうなので 出かけてみました 今回のルート 遠いですね 最初は一般道 一つ目の分岐 二つ目の分岐 登山道に入って 尻もち着いた(泣) なかなかハードですね お参り 一つ目のピーク「高水山」 急登…
やっと、関東地方も梅雨入りしました 別に待っていたわけではありませんが 梅雨入りすると天候は良くないと思うので あまり山行を考えてません でも、少し天気が良さそうなので 今回もトレーニングをすることにしました 今回のルート 少し楽します 御幸ヶ原…
段々と気温と湿度が高くなってきました これからの夏山に向けてトレーニングを続けてましたが 先週はトレーニングに行けませんでしたので 一週空けてのトレーニングです 今回のルートです 梅雨入りしませんね 男坂で登ります! 男坂登りきました 下社に向か…
前回と同じく今回もトレーニングしてきました 今回のトレーニングは高尾山です 今回のルート 車窓から 出発しましょう 稲荷山にて 分岐 高尾山頂 奥高尾へ 一丁平 小仏城山山頂 お昼の時間なので 出発前に 戻りましょう 高尾山に戻って 吊り橋を渡って 初め…
先週はソロキャンプでのんびりしたし これからの夏山に向けて 今回は山行トレーニングです 今回のルートです 登山口に向けて出発します 御幸ヶ原コースで登ります NONANO HUT 御幸ヶ原手前の木段 御幸ヶ原 男体山 立身石 御幸ヶ原に戻ってお昼 筑波山頂 白雲…