にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【ホワイトワールド尾瀬岩鞍】春スキーを楽しみました

3月最後の週末

天気良さそうなので

今シーズン最後?のスキーへ

行ってきました

 

 

今回のスキー場

今回は「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」に行ってきました

高速を降りてから距離がありますが

コースも多くて滑りがいのあるスキー場です

 

スキー場のHPはこちらです

トップページ|群馬でスキーなら、四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍

 

深夜の移動

関越道の沼田インターを降りて

深夜の国道120号を目的地に向かって走ります

夜中なのでほとんど止まることなく走ります

 

夜中の1時くらいに目的地の駐車場に深夜に着きました

トイレに行くのにゲレンデでiPhoneで撮影

この記事を書いていて気づきましたが

北斗七星がキレイに映ってました

 

天気良さそう

早朝に目が覚めたので

ゲレンデに出てみました

快晴ですね

気温も高くなる予報です

 

ゴンドラに乗って

最初はゴンドラで上がります

 

春スキーを楽しみます

山頂駅に着いてゴンドラを下ります

武尊山頂は雲に隠れてました

今シーズンは最後?かもしれないで

思いっきり滑ろうと思います

 

見事な青空です

 

後で滑ろうと思う男子国体コース

 

ミルキーウェイからの日光白根山

 

ミルキーウェイからの燧ケ岳

 

国体女子コース(沢)

雪質が軽ければ快調に滑れそうな斜面ですね

 

天気も良くていい眺めです

連絡通路からの国体女子コース(西山)は

練習するのにいいコースです

 

西山ゲレンデ

リフト乗り場の辺りは

平坦なので移動が大変です💦

 

暖かいときのリフトは眠くなりますね

 

午後になって山頂の雲は取れてました

 

 

30周記念碑

今年は2024年なので30周年ではないですが

撮影しておきました

 

お昼編

今回は節約しました

天気が良いから外で食べるのもいいです

登山用バーナーより準備が楽な

カセットコンロを持ってきました

 

カップラーメンにノンアルコール

帰るまでに時間がありますがノンアルにしてます

野外でのカップラーメンは美味しいです

 

非圧雪のコース

ホワイトワールド尾瀬岩鞍は

たくさんのコースがありますが

その中で滑った非圧雪のコースです

最大斜度があるコース順です

 

エキスパートコース上

最大斜度40度、平均斜度40度

コース長は250メートルと長くないですが

平均斜度40度で重たい雪質に苦労しました(笑)

下から見ると見上げる感じです

急斜面ですが非圧雪な雪面なので

滑りにくい斜面ではありませんでした

 

国体男子コース

非圧雪のコースです

最大斜度29度、平均斜度19度

斜度はたいしたことありませんが

コース長が1800メートルと長いです

 

コース下部まで滑ってきましたが

太ももがパンパンになってきました(笑)

 

みずならコース

最大斜度28度、平均斜度15度

コース長は1090メートル

西山ゲレンデにあるので

少し雪質は良かったです

 

リーゼンコース

最大斜度27度、最大斜度22度

コース長750メートル

 

ぶなの木コース

最大斜度23度、平均斜度16度

コース長は1050メートル

標高が高いコースでしたが

深いコブは固かったです

 

 

チャンピオンBコース

最大斜度28度、平均斜度22度

コース長400メートル

中級者コースの非圧雪コースです

第4ロマンスリフトから

下に戻ろうと思って

滑ってきましたが

ちょっと滑りづらい斜面でした

 

陽も傾いて

朝からたっぷり滑りました

気温も高かったと思うで

陽が傾ても寒さを感じず

1日楽しめました

雪不足でスキーシーzンが

早く終わってしまうかもと思ってましたが

3月最終週まで滑れて良かったです

まだオープンしているスキー場はあるので

もう1回行こうかなと考えたりしてます

 

全コース・全リフトを制覇

この日は1から16のコースが滑れました

運行されてらリフトも全て乗りました(笑)

ルートヒストリで取得していたログです

 

この日の滑走可能なコースと運行していたリフトです

 

 

滑走データ

滑走ルート

時間の5時間14分なので滑走している時間でしょうか

 

距離・時間・速度

活動していた時間は8時17分~16時27分なので

8時間10分ですね

 

滑走本数が27本になってますが

リフトを乗り継ぐところがあるので

その間もカウントされえいるようですね

 

 

 

たくさん滑ったあとは

のんびり温泉に入ります

18時以降は100円安くなります

温泉を出たあとは

一般道でゆっくり帰ります(笑)

(家まで約160キロ)

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ