にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【陣馬山登山】陣馬山から高尾山までの縦走を楽しみました

4月になりました

これまでは雪山かスキーでしたが

ヒノキの花粉に耐えながら春の山行を楽しみます

 

 

 

今回は縦走です

冬の時期

雪山が多くて歩く距離が短いことが多かったですが

これからは無雪期になっていくので少し距離を歩こうと思います

 

藤野駅から陣馬山登山口まで

中央線藤野駅を降りました

徒歩で登山口に向かいます

 

トンネルに入ります

狭い空間なので車が侵入してくるとエンジン音が響きます

人の話し声も響きます

 

少し前は雪と遊んでましたが春を感じました

 

 

陣馬山登山口

登山口に着きました

ここまで歩いてきて身体も温まったので一枚脱いで出発します

 

陣馬山まで100分

今回も100分以内で着く予定です

9時4分スタートです

 

ここから山道です

サクラが出迎えてくれました

山頂まで4キロ

頑張って歩きましょう!

 

曇り空のせいか、ひっそりした感じです

もくもくと進みます

 

一ノ尾テラス

一ノ尾テラスに着きました

風化して壊れたのでしょうか

たしか看板があったような記憶がありますが

無くなってますかね

 

分岐のごとの標識

あと1.5キロです

 

とくかくに登ります

 

最後の分岐点です

あと700メートル

 

山頂手前の木段まできました

もう少しです

 

 

最初のピーク 陣馬山

陣馬山頂に着きました

標高857メートルです

時間は10時24分なので

ちょうど80分でした

 

白馬を撮影

 

一面、ガスです

 

もう一つの標識も撮影します

 

縦走スタート

景色は良くないですし

お昼にするにも早いので先に進みます

まだ、高尾山の案内はありません

 

一つめの峠(奈良子峠)

順調に歩きます

次は明王峠まで400メートルです

 

杉の木にペイントされたのは何の印でしょうか。。。

 

二つめの峠(明王峠)

明王峠に着きました

次は底沢峠まで500メートルです

 

三つめの峠(底沢峠)

底沢峠に着きました

標識に書かれてませんが

次は堂所山です

 

 

伐採されたところに出ました

堂所山はもう少しです

 

ニつめのピーク 堂所山

山頂手前の登りに指しかかりました

疲れてきてるので少しツラくなってます。。。

 

二つ目のピーク

堂所山です

標高は733メートル

次の目的地に向かいます

 

いい感じのコーナー

整備されたいいコーナーですね(笑)

 

注意しましょう!

 

三つめのピーク 景信山

笹が多くなってきました

景信山が近くなってきました

 

景信山に着きました

標高は727メートルです

 

曇り空ですが見渡すことが出来ました

 

お昼

ここまで行動食でつないできましたが

お腹が空きすぎました。。。💦

お昼にします

今回もカップラーメンですが

がっつりと家系です

 

でも、さっぱりでした

ちょっと、物足りない感じでした

 

小屋が。。。

お昼を終えて出発したら

小屋が無くなってました

帰ってネット調べたら

小仏城山に移転したらしいです

 

すっかり片付いてました

跡地は新しい小屋が出来たりするのでしょうか

 

景信山から高尾山へのルート

少し陽が差してます

陽が当たって心地よいなか

どんどん歩きます

 

四つめの峠(小仏峠

小仏峠に着きました

四つめの峠です

高尾山まで3.2キロです

 

急登を登ります

小仏城山まであと800メートル

 

急登を登り終えたあとのベンチ

休憩したいところですが先に進みます

 

四つめのピーク 小仏城山

山頂手前の登り

段々、登りツラくなってました

 

小仏城山に着きました

標高は670メートルです

 

いつものように天狗を撮影

 

手前の山並みで眺めが遮られてきました

少しずつ標高が下がってきています

 

最後のピークへ

縦走なので先を急ぎます

高尾山まで2.3キロです

 

一丁平

一丁平の展望台です

ちょうど人が居ませんでした

 

終盤の登りはキツイですね。。。

緩やかですが

縦走終盤には堪えます

 

久しぶりの縦走で

息が続かず撮影しながらの休憩です

 

もみじ台

緩やかですが上り坂を登り切って

もみじ台に着きました

この後下って最後の登りが待ってます

 

最後のピーク 高尾山

高尾山頂手前の最後の登りです

これを登り切れば縦走最後のピークです

 

息を切らしながら登って

縦走最後のピーク高尾山に着きました

 

ちょっと、休憩

ずっと歩き続けてるので少し休憩します

疲れたときは甘いものですね(笑)

お湯はお昼に沸かして保温ボトルに入れてます

 

 

六号路で下ります

休憩したあとは下りだけです

今回は六号路から下りることにします

 

六号路を選んだのは
ぬかるみで汚れた靴を洗うためですが

でも、下山までに汚れました(笑)

 

無事に登山口まで下りてきました

清滝駅に向かいます

 

下山

清滝駅に着きました

ここで今回の縦走は終りです

おつかれさまでした!

 

 

山行データ

ルート

距離が長いので小さくなってしまいました。。。

 

山行ルートの動画編です

www.relive.cc

 

標高差

 

 

時間・距離・標高差

時間:7時間38分

距離:21.1キロ

のぼり:1344メートル

くだり:1357メートル

 

 

たくさん歩いたので

電車での山行ですから

ちょっと、立ち寄りました(笑)

ビールに

 

からあげ

ビールに唐揚げは合いますね

 

ハイボール

 

山盛りポテト

思った以上に多かったです。。。

揚げ物ばかりで脂質の摂りすぎですが

たくさん歩いたのでご褒美です(笑)

 

 

家に着いて

家に着いてからシャワーを浴びて

太もも裏に湿布を貼りました

久しぶりの20キロの山行で疲れましたが

たくさん歩くことが出来て楽しめた1日でした!

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ