にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【赤城山登山】雪山トレーニングのつもりでしたが

雪山の経験が少ないので

レーニングのために赤城山に来ました

 

 

ちょっとビビり

大沼までの短い下りですが

ちょっとビビってます。。。

 

まずは徒歩

大沼近くの駐車場に車を停めてから着替えて出発します

登山口まで大沼湖畔を歩きます

大沼は全面結氷してませんね

この日はワカサギ釣りは大沼が閉鎖で

人が入れませんでした

 

アイゼンを着けて

今回は新しいアイゼンを購入

ネットで購入した安いものですが。。。

 

出発します

ここに着いたときは多くの人がしましたが

最後になってました(笑)

新しいアイゼンを着けたので出発します

 

雪少ないね

雪が少ないのでアイゼンより

チェーンスパイクのほうが歩きやすい感じです


特に岩場は長い爪が邪魔な感じです。。。

 

赤城山

赤城山に登頂しました

雪山では2回目です

 

絶景スポットで

浅間山草津白根山

 

少し雲がかかって判りにくいですが

三国山地方面

 

日光白根山に少し木々に隠れている男体山

 

カメラ持ってくればよかったと後悔です

風が吹くと寒いので先に進みます

 

外輪山歩き

大沼方面の分岐まで外輪山を歩きます

次の目的地は駒ヶ岳です

小沼は完全結氷しているみたいです

 

南斜面は雪が無いところが多くありました

 

ホント、雪がありません。。。

 

駒ヶ岳

駒ヶ岳まで来ました

風が冷たいので先に進みます

 

大沼の結氷の状態です

 

下の写真は去年の2月8日に撮影

完全結氷してました

 

エネルギー補給しましょう

大沼方面と鳥居峠方面の分岐まで下りてきました

標高が下がって少し木々があるので

多少風も弱まった感じです

ここでお昼にします

行動時間も短い予定ですし

体重を落とすために軽めにしてます

 

前回、滑落したところ

前回、滑落した鉄階段のところに着ました。。。

今回は慎重に下ります

チェーンスパイクなら階段を降りたでしょうね

 

去年の状態

全然違いますね

 

標高が下がっていくと

段々と雪が少なくなってきます

さらに標高を下げると

雪が無いところが多くなってきます

 

無事に下山

無事に登山口まで下りてきました

駐車場まで少しです

 

去年と比べて20センチくらい積雪は少ない感じです

 

去年の山行ブログです

yama10camp.hatenadiary.jp

 

 

山行データ

ルート

 

標高

 

時間・距離・標高差

時間:3時間41分

距離:5.0キロ

のぼり:557メートル

くだり:557メートル

 

大沼湖畔にて

着替えてから湖畔まで来ました

青空の下の黒檜山です

 

氷も薄い感じに見えます

 

今回の山行

新しいアイゼンの感触をつかむためと

雪山の歩き方のトレーニングのつもりでしたが

予想以上に雪が少なくて

思ったトレーニングが出来ませんでした

雪が少ないので

今シーズンはどのくらいお山歩出来るでしょうか

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ