にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【富士山登山】須走ルートで山頂へ(登山口まで)

8月も下旬になり

富士山の閉山が近くなってきました

今年も富士山へ行ってきました

 

 

今回のルートは須走ルートで

須走ルートで登ろうと思います

スタート地点の須走五合目の標高は1970メートル

ルートの山頂までの標高差は約1700メートルです

この標高差は高尾山なら4回以上登ることになります

(高尾山のケーブルカー乗り場は標高約200メートルなので)

吉田ルートと合流するまでは

比較的静かな山歩きが出来るルートです

 

須走へ

山行当日はマイカー規制中

翌日は一時的に解除されますが

天候を考えてマイカー規制中に登ることにしました

 

 

浅間神社に参拝

山行の無事を祈って参拝します

夜、遅い参拝なので人はいません

山行を始めてから、深夜の参拝にも慣れてきました

 

イカー規制の駐車場は?

目印の道の駅すばしりに向かいます

トイレによってマイカー規制時の駐車場へ向かおうとしたら

イカー規制のシャトルバスの乗換駐車場の標識があります

あれ?

前回のときと場所が違うな

前回はもう少し奥の多目的広場が駐車場でしたが変わったのですね

場所も変わってましたが、料金が無料になってました

 

駐車場に車を停めて

チケット売り場と始発の時間を確認します

ネットでも調べてましたが

始発は5時30分でした

前回のときの始発はもう少し早い時間だったのですが

遅くなってます

 

 

翌朝に備えて

寝床の準備をして、天気を確認します

一時的に雨予報になってますが

下山している時間帯なので問題ないです

そして、月曜日の夜に雪予報とは。。。

 

 

 

しかし。。。

夜中の2時にトイレで目が覚めてしまいました

寝る前のビールのせいだったでしょうか

4時起きなのに

失敗です。。。

トイレのあと

富士山の状況を確認すると灯りが見えます

雲がかかってないようですね

 

朝起きて

4時にアラームで目覚めました

車の中で出発の準備をして

再びトイレへ

高山病対策で前日に少し多めの

水分を取っているのでトイレの回数が

多くなってます

トイレのあとは富士山を確認

いい天気になりそうです


シャトルバスに乗って

5時過ぎに荷物を持って

シャトルバスのチケット売り場に向かいます

もう並んでいる人がいました

チケットを購入してバスに乗り込み出発を待ちます

座席は満席で補助イスまで出してました

出発時間になって発車しました

ふじあざみラインを登っていきます

所要時間は30分

途中から九十九折の道になり

車窓からの快晴の富士山を見ることが出来てました

 

須走ルートの登山口に到着

バスに揺られて30分

登山口まで上がってきました

バスから降りると少し寒い。。。

半袖Tシャツでは寒かったですね

上着を着て高度順応のために少し待ちます

おにぎりを食べながら富士山を撮影(笑)

いまのところは雲一つない快晴です

 

次回は登山編です

富士山の登山ルートで2番目に長い

須走ルートでの山行が始まります

 

 

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ