今回の山行は金時山
天気予報は晴れ、風は穏やかそうです
金時山頂から雪化粧した富士山を望めると思います
- 小田急電車で箱根へ
- 仙石案内所前で下車
- 矢倉沢口の登山口からスタート
- 明神ヶ岳方面との分岐点
- 金時神社からの登山道との分岐点
- 金時山頂に到着
- お昼にします
- 下山します
- 長尾山頂はどこ?
- 先に進みます
- 乙女峠に到着
- 乙女口に向かいます
- 乙女口に下山
- 公時神社にお参り
- エヴァトイレに立ち寄り
- 仙石バス停で
- 着いたのは?
- 箱根湯本駅からは
- 各登山口に近いバス停
- 今回の山行データ
小田急電車で箱根へ
小田原駅に近づくと、車中から富士山が見えました
山頂から展望に期待したいです
箱根湯本駅に着きました
ここでバスに乗り換えます
トイレに寄って写真を撮ってたら、発車時刻が近づいてしまいましたので、急いでバス停に向かいます
バス停に向かっていたら、桃源台行きのバスが停車してました
急いで乗り込み座席に座ったら出発です
仙石案内所前で下車
ネットで調べて、目的の登山口には、仙石案内所前で下車と書いてあったので、仙石案内所前で下車しました
でも、仙石停留所のほうが、近かったですね
仙石案内所前からでも少し歩くと矢倉沢口の登山口に向かう交差点に着きます
ゆるやかな登りの一般道を歩きます
矢倉沢口の登山口からスタート
10時46分
矢倉沢口の登山口からスタートします
しばらくは樹林帯を登って行きます
途中、つららが出来てました
明神ヶ岳方面との分岐点
11時1分
分岐点に着きました
金時山へは、40分となってます
これから歩いてく道
良さそうですね(ちょっと、ぬかるんでそうですが)
振り返ると、明神ヶ岳に向かう登山道が見えます
今度は、あの道を歩きたいと思いました
金時山に向かう登山道は、景観がいいかなと思ってましたが、笹の高く、開けたところ以外はほとんど展望が無かったです
金時神社からの登山道との分岐点
11時21分
金時口からの登山道との分岐点まで登ってきました
もう少しです
所々で急な登りが出てきますが、全体として緩やかなの登りが多いと思います
でも、かなり汗をかきました(笑)
金時山頂に到着
11時37分
山頂に到着しました
目の前には、雪化粧した富士山
最高の眺めですね
富士山をアップで撮影
綺麗な山容です
お昼にします
穏やかな青空のしたでカップラーメンを食べったかったので、今回はバーナーを持ってきました
山で食べるカップラーメンは美味しですね
下山します
12時40分
お昼も食べて、山頂での景色を楽しんだし、乙女峠経由で下山するするので、そろそろ下りようと思います
山頂近くは、急なところが多いですがゆっくり進めば大丈夫です
尾根道なので、小さなアップダウンがあります
長尾山頂はどこ?
13時8分
YAMAPだと、長尾山に着きましたが、周りに標識はありませんね
三角点でないですが、標石はありますね
少し先に進むと、標識がありました
もう一つの標識もありました
標識だと、標高は1144メートルになってます
国土地理院の地図をみると、1150メートルの等高線があるので、一番高い所が山頂になっていないようです
YAMAPで見ても、ずれてますね
先に進みます
標識の写真も撮れたので、先に進みます
まだ、13時半まえですが、木々の影も長くなってきてます
冬至に近くなってきたし、周りの山たちで暗くなるのも早いでしょうから
乙女峠に到着
13時34分
乙女峠に到着しました
ここからも、富士山ドーン!
最高の眺めですね
乙女口に向かいます
あとは乙女口の登山口まで下りるだけす
最初は岩がゴロゴロしてます
登山口近くになると、森の中を歩きます
根が多くなってきます
下りは、根が影になって、下が見えないので非常に歩きにくいです
振り返ってみると、歩くやすいところが判りますね
途中、少し登って、橋を渡ります
乙女口に下山
14時12分
乙女口に下山しました
公時神社にお参り
乙女口から少し歩くと、公時神社がありますので、お参りをしていきます
境内には、たくさんのニワトリが放し飼いになってました
エヴァトイレに立ち寄り
登山口近くには、エヴァのトイレがあります
エヴァファンなら、寄ってみたほうがいいと思います
仙石バス停で
公時神社から、仙石バス停までのんびり歩いてきました
振り返ると、登った金時山が見えました
しばし、バスが来るのを待ちます
着いたのは?
バスに乗って到着したのは、強羅駅でした
別に間違えたわけではなく、箱根登山鉄道に乗りたかったので、強羅駅に向かうバスに乗りました
箱根湯本駅からは
帰りは、贅沢してロマンスカーで帰ります
売店でビールとサワーだけを購入
おつまみは行動食のメロンパンクッキー(笑)
単に買うのを忘れただけですが。。。
新宿までは、他の乗客も少なく、静かな旅をすることが出来ました
各登山口に近いバス停
箱根方面から金時山の各登山口に近いバス停です
・矢倉沢口(矢倉沢峠経由)の登山口の場合
金時山登山口
・神社口(公時神社)の登山口の場合
金時神社入口
・乙女口(乙女峠経由)の場合
乙女口
でも、これらのバス停に停車するのは本数が少ないので、本数の多い桃源台行きの乗り、仙石バス停で下車してから徒歩で登山口に向かったほうがいいかもしれません
下山してからバスで箱根湯本駅方面に向かうときも、仙石バス停から乗るのが本数が多いので便利と思います
ただ、強羅駅に向かうバスもあるので行先は注意しましょう
※運行状況が変わることがあるので、事前に調べてくださいね
今回の山行データ
ルート
今回は、公時神社でログを止めました
距離・時間
標高
ランキングです
クリックして頂けると嬉しいです