にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【燧ヶ岳登山】移り行く季節を感じながら

8月に至仏山に登り

尾瀬ヶ原の向かいに見えた燧ヶ岳を見て

これは近いうちに登りにこないと!と思いながら

紅葉シーズンは混雑すると思い

少し早いですが草紅葉を見に出かけてきました

 

8月の至仏山の山行はこちら

yama10camp.hatenadiary.jp

 

 

移動も大変

今回、燧ヶ岳に登るルートは

御池から山頂を目指すのルートです

登山口の御池の駐車場までは

西那須塩原インターから約100キロあります

遠いですね。。。

 

 

なんと渋滞

東北道で車線規制による渋滞にハマりました。。。(泣)

渋滞にハマりながら曇り空を見て

明日の天気は大丈夫だろうか

と心配しながら安全運転で目的地に向かいます

渋滞で時間が遅くなり

温泉に入ろうと思いましたが

入ることが出来ませんでした。。。

 

御池駐車場に到着

長い一般道を走り

御池の駐車場に到着しました

長かった。。。


夜空を眺めてみると星が見えます

明日の天気は期待したいですね

 

朝は晴天!

少し寒くて夜に何度か目が覚めてしまいました

車で仮眠するのも寒さ対策をしないといけませんね

暑い時期に比べると寝心地も良いので

すっきりとした目覚めになりました

 

今のところは天気は良いです

案内図を見て今日のルートの確認をしておきます

 

車に戻り朝食を食べながらCompassで登山届を提出して

出発の準備をします

 

出発しましょう!

ザックを背負って登山口にきました

登山口の貼り紙を読んでから出発します

 

岩がゴロゴロの登山道を進み

 

葉の色が変わりゆく木道を進んで行きます

涼しい日が多くなり季節は秋に移り変わってますね

 

広沢田代湿原

最初の湿原に出ました

草紅葉になりつつありますね

人が多いので写らないようにするのに

立ち止まりながらの撮影は大変でした(笑)

 

地図上ではこの辺りです

 

やっと5合目

広沢湿原を過ぎてたら登りです

5合目の標識に出ました

まだ半分なのですね

 

 

熊沢田代湿原

二つ目の熊沢田代湿原に出ました

燧ヶ岳が見えてきました

 

地図上だと半分くらいでしょうか

 


振り返って

歩いて来た道を眺めます

 

7合目です

また樹林帯に入ります

7合目まで来ました

あと3分の1くらいですね

 

崩れたあとでしょうか

足を滑らせないように進みます

 

もう少しです

9合目まできました

もう少しですね

 

 

1つ目のピーク

俎嵓に着きました

標高は2346メートルです

 

尾瀬沼を見下ろします

かなり雲が出てきてます

 

 

最高峰に向かいましょう

燧ヶ岳最高峰に向かいます

一度下って登り返します

人が多くて渋滞してました

 

登り返します

 

燧ヶ岳山頂

日本百名山の燧ヶ岳に着きました

標高2356メートルで福島県、東北地方の最高峰です

 

雲は多いですが

尾瀬ヶ原は晴れ間の下に見えてました!

尾瀬ヶ原の向かいには今年の8月に登った至仏山です

 

 

尾瀬ヶ原デジイチで撮影

250ミリのズームなので

遠くを撮影するのに便利です

カメラとレンズで1キロ以上あるので

活用しないと!ですね



怪しい雲行き

気になる色の雲ですね。。。

 

一度、俎嵓に戻ります

結構、ザックをデポしてる人が多かったですね

 

俎嵓に戻ってきました

これから背後の雲がどう動いていくでしょうか

 

 

尾瀬沼に向かいます

駐車場に戻るには来た道を引き返すのが

最短のルートになりますが

少し尾瀬沼を散策するため長英新道で下りて

沼山峠を経てシャトルバスで戻ります

登山計画もこのルートで提出してます

 

続きは次回へ

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ