にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【男体山登山】標高差1200メートルの直登に挑ます!

ゴールデンウィークの後半の山行です

山行するのに良い季節なので

どこかの山に登りたいのですが

渋滞を避けると場所が限られるので

比較的近いところを選びました

 

 

目的地へ

深夜の日光の街並み

人影はなくひっそりしてます

街灯の灯りが明るいですね

 

天候は最高のようです

受付開始は6時ですが少し時間をずらして

駐車場を出ました

これから登る男体山を望みます

雲一つない空模様です

いい山行日和になりそうですね

 

登拝門

受付を済ませて登拝門に来ました

これから登拝門をくぐって山頂に向かいます

 

最初は石段です

標高差1200メートルの直登が始まります

少し時間をずらしたので人はいません

 

一合目

一合目に着きました

前半は比較的緩やかな登りですが

ひたすら登りが続きます

まだまだ先は長いですね

 

二合目

二合目に着きました

この辺りはそれほど急な登りではありません

人が居ないのでマイペースで登れます

 

三合目

一度、登山道から舗装路に出ます

舗装路に出たところが三合目です

ここまでは良いペースで登れてます

 

舗装路に出ます

三合目から四合目まで舗装路を歩きます

緩やかな上り坂でちょっと距離があります

 

再び登山道へ

舗装路をのんびり歩いて

四合目の鳥居まで来ました

再び登山道になります

そして急登になっていきます

 

四合目

まずは四合目の標識を撮影しておきます

 

岩がゴロゴロしている急登を登って行きます

 

最初の避難小屋

登山道に入って最初の避難小屋に着きました

五合目なので残り半分です

 

五合目

五合目の標識です

ここでも撮影しておきます

 

六合目

六合目は石のペイントでした

どこかに標識があるでしょうか

 

険しさが増してきます

六合目から八合目の近くまで

さらに急登で岩も大きくなってきてます

 

急ですね。。。

 

七合目

七合目の標識です

残り3分の1くらいでしょうか

まだまだ登ります

人が多くなってきました

この辺りから急に人が多くなり

あまり撮影してません。。。

険しそうなところになると

停滞ぎみに進むこともありました

ゴールデンウィークで天候も良いから

仕方ないですね

 

鳥居

鳥居まで上がってきました

もう少しで八合目です

 

八合目

八合目の瀧尾神社に着きました

人が写らないように撮影したので

八合目の標識は6枚も撮影してました

それでも、微妙に映りこんでしまったので

トリミングしました

 

標高が上がってきました

近くの山を見下ろすようになってきました

薄っすらとV字の枝の間に富士山が写ってます(笑)

 

取り忘れてしまいまいた。。。

九合目の標識

取り忘れてしまいました。。。(泣)

 

森林限界を超えて

森林限界を超えてました

奥宮までザレ場が続きます

歩きづらいですね(笑)

 

男体山

ザレ場を登り切り奥宮で参拝をして

山頂の標識に着きました

標高2486メートルです

標識の半分はまだ雪に埋もれてました

 

御神剣

御神剣も撮影します

青空の下

ステンレスの御神剣は鮮やかです

 

山頂からの眺め

会津方面の山たち

雪の会津駒ケ岳に燧ヶ岳が見えます

 

ちょっと腹ごしらえ

休憩出来そうなところを探して

エネルギー補給します

地上の7割くらいの気圧ですから

パンパンに膨れ上がってます

 

靴下も脱いで解放感に満たされてます(笑)

 

山頂からの眺め

エネルギー補修の後は再び撮影タイム

日光白根山

だいぶ雪解けが進んでいるようです

 

中禅寺湖に戦場ヶ原

 

下りましょう

登ってくるときは急登で混雑したので

その前ぶ下りようと思います

まだまだ、多くの人が登ってきてます

 

叫んだところと思います

田中陽希さんがグレートトラバースで

男体山を登ったときに叫んだところは

ここでしょうか

登られた時期が違うので気の装いが違いますが

ダケカンバの枝の感じが同じように見えます

 

九合目

登りの時に撮影を忘れた九合目の標識

下りるときに撮影しました(笑)

 

下りは慎重に

急登を登ってきてるので

その急登を下らなければなりません

膝を労りながら慎重に下ります

 

笹が多くなってきました

もう少しで四合目です

 

四合目まで下りてきました

とりあえず急登を下りきました

しばし舗装路を歩きます

 

舗装路を歩きながら空を見上げます

少し雲が出てきてますが

天候に恵まれて気持ち良い山行が出来ました

 

四合目からの舗装路を歩いて

三合目から大きな看板通りに歩きます

 

急な下りを歩いてきたので

この辺りはなだらかに感じますね

 

 

無事に下山

最後の石段を下ります

登拝門までもう少しです

 

登拝門まで戻ってきました

無事に下山しました

標高差1200メートルは

ちょっと疲れます

ザックも重かった。。。

水2.5リットルは多かったです

飲んだのは1リットルでした

 

 

山行データ

ルート

ルート(動画)

www.relive.cc

 

 

標高

 

時間・距離・標高差

時間:5時間53分

距離:8.3キロ

のぼり:1238メートル

くだり:1237メートル

 

雲が多くなってきました

駐車場に戻るときに撮影

四合目から撮影したときより雲が多くなってきました

今回は着替えてこのまま帰宅します

一般道でですが。。。(笑)

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ