この日は、寒波で筑波山は強風の予報
山行中の時間帯は、秒速15メートル
かなり強いですね
でも、常に15メートルの風が吹いてるわけではないので、安全に登ろうと思います
駐車場を出発
11時00分
駐車場を出発しました
少し雲が多いですが、晴れてます
上空は風が強そうな感じです
歩いて、10分もしないうちに、雲が流れてきました
この雲もすぐに流されるでしょうね
つくば道の最後の階段
11時28分
寒さのせいか、あまりペースが上がりません
このペースだと、つくば道の通過に30分を超える感じです
白雲橋コースで山頂へ
11時45分
白雲橋コースの登山口よりスタートします
11時49分
迎場コースとの分岐点
今日は足が重たく感じます。。。
筑波山も冬に突入ですね
霜柱が至る所に出来てます
茶屋跡にて
12時30分
茶屋跡に着きました
少しゆっくりとしたペースになってしまってます(それでも、平均ペースより早いですが)
落葉するこの時期
山頂に向かう登山道からも、山頂付近を見ることが出来ます
筑波山頂に到着
12時55分
山頂に着きました
風が強いせいか、関東山地に浅間山、富士山も見ることが出来ました
強風の中、山頂に立ってみました
寒いはず
気温は0.5度でした
寒いはずです
風速10メートルだと、体感温度はマイナス12度くらいでしょうか(体感温度計算サイトで求めてみました)
てんくらの予報は、12時の時は、0度なので、当たってますね(この温度計がどのくらい正確なのか判りませんが(笑)
命の水でなくてお湯
強風でバーナーも使えないだろうと思って、お湯を持参しました
水も持ってきてますが、寒いときはお湯だけでも温まります
男体山頂で
男体山頂に着きました
風もだいぶ弱くなってきてました
また、男体山頂から富士山を見ることが出来ました
寒いから下山
止まっていると寒いので下山します
下山は御幸ヶ原コースで下ります
自然研究路の復旧工事のためのモノレールが施設されてました
下山しました
登山口まで下りてきました
鳥居のそばの紅葉もすっかり終わってました
つくば道からの筑波山
すっかり、雲も取れてました
紅葉も終わり、山容も冬の装いを感じます
四季のそれぞれの楽しみ
緑の濃い季節もいいですが、この季節ならではの山歩きも楽しむことが出来るのが、低山のいいところです
四季の映り替わり、それぞれの季節でしか見ることが出来ない風景
身近なところにあるお山なので、これからも訪れたいと思います
今回の山行データ
ルート
時間・距離
標高
ランキングです
クリックして頂けると嬉しいです