にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【筑波山登山】紅葉も終わりに近づいて

12月になったので

筑波山も空いてるかなと思って

レーニングで登ってきました

 

 

曇りの合間の晴れ間

いつものようにつくば道で山頂に向かいます

雲が多い空の合間に少し青空が見えてます

標高871メートルの男体山には雲がかかってますね

 

真夏のような汗

筑波山神社で参拝を終えて

御幸ヶ原コースの登山口にやってきました

少し紅葉が残ってますが

もう少しで終わりですね

 

時刻は11時34分

スタートします

 

紅葉シーズンも終わりなので

かなり人が少なくなってました

 

中ノ茶屋跡

11時57分

御幸ヶ原までの中間点くらいの中ノ茶屋跡まで来ました

ここまでの時間は23分

ペースとしては良いですが

かなり息が上がってます。。。

 

男女川

12時9分

男女川の源流まで上がってきました

休憩せずに先を急ぎます

 

ハート形の石です

 

秋から冬へ

木段が見えてきました

御幸ヶ原まで残り3分1くらいです

少し紅葉も残ってますが

落葉しているので

少し空が見えてきています

 

標高が上がってくると

落葉も多くなり空を覗けるようになってきます

 

御幸ヶ原

12時28分

御幸ヶ原に到着しました

かかった時間は54分

所々で息が上がって立ち止まることがあったので

少し時間がかかってしまいました

 

お昼は

今回はお昼の用意をしてないので

お店でお昼を頂きました

ラーメンが食べたかったので

ちゃんぽんラーメンを頂きました

 

男体山

お昼を食べてから

いつものルートでゆっくり回ります

最初は男体山

雲が多く遠くは霞んでます

太陽がかなり低い位置になってきてます

 

 

自然観察路を回って

つぎはいつもの展望台

かなり雲が取れてきました

日光連山が見えてます

 

筑波山

標高877メートル

筑波山頂です

今回で102回目の山頂です

落雷があった岩

かなり割れて、ずれてますね

 

下山します

いつものように白雲橋コースから下ります

この日は岩が少し濡れてるので滑りそうでした

その影響ですが、所々で混んでて停滞することがありました

12月になったので、行楽シーズンのような混雑はありませんでした

もう少し経てば

混雑することなく歩けるようになると思います


弁慶の茶屋跡

弁慶の茶屋跡まで下りてきました

木々の合間から

さっきまで居た山頂が見えてます

 

少し下がって

iPhone13の広角レンズで撮影

青空の下

1本だけの紅葉がいい感じです

 

下山して

白雲橋コースで無事に下山しました

参拝を済ませて

紅葉のケーブルカー乗り場を歩いてみました

少し紅葉が残っててくれました

 

つくば道を下りてきて

日没が近くなってきて

筑波山も少し赤くなってきました

雲も取れて赤くなったいい感じの筑波山です

 

陽が落ちてしまいました

時刻は16時20分ごろ

まもなく日没です

日出より日没のほうが好きです

陽が落ちて暗くなるけど

その後には日が登ってくるから

 

山行データ

ルート



標高

 

距離・時間・標高差

時間:5時間41分

距離:11.8キロ

上り:1003メートル

下り:1004メートル

 

データだけ見ると、伊吹山と大きな差はないのですね

伊吹山の山行はこんな感じでした

時間:5時間50分

距離:12.5キロ

上り:1192メートル

下り:1194メートル

 

ちょっと体力が落ちたかな

今回の山行では所々で息が続かずに

立ち止まることがありました

体力が落ちてきてるのでしょうか。。。

 

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ