にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【筑波山登山】夏の山行は過酷です

梅雨明けしたので筑波山

この日も、暑くなりそうな日

熱中症対策をしながら、筑波山を登ります

 

 

ちょっと、楽します

今回は、一の鳥居近くの駐車場からスタートします

これで、標高100メートルは稼いでます

日陰もなく、舗装路で急坂なので、この標高差は非常に大きい

 

歩き始めて数分で大量の汗💦です。。。

まだ、先は長い

 

気温は32度

だんだん気温が上がってくるので、早く樹林帯に入りたい。。。

 

御幸ヶ原の登山口

いつものように、御幸ヶ原の登山口に着きました

10時53分

スタートします

 

森の中に入っても暑いですね

汗が止まりません

「なんで、こんな日に登る」と思いたくなります

 

熱中症対策

熱中症対策に、2Lのペットボトルを凍らせて持ってきてます

これでいつでも冷たい水が飲めるます

が、思ったより、早く氷が解けてきてました

 

中間点

11時26分

中間点まで上げってきました

いつもよりゆっくりしたペースです

 

男女川(みなのかわ)

11時43分

男女川まで来ました

いつもなら、御幸ヶ原についてるタイムかな

熱中症対策というか、暑くてペースを上げられない😅

 

御幸ヶ原手前で、少しバテてきました

この岩場を過ぎれば、御幸ヶ原までもう少しです


御幸ヶ原

12時9分

今回は1時間以上かかって、御幸ヶ原に着きました

この時期なので、仕方がないですね

それもしても、人が少ない

人が映らないで撮影出来たのは、滅多にないです

 

お昼です

お腹が空いたので、お昼にします

日陰を探して、準備します

 

準備と言っても、コンビニのうどんです(笑)

広げて、汁をかけて終わりです

 

暑い夏は、冷たいうどんがいいです

ペットボトルを凍らせてるので、しっかり冷えてますし

のど越しがいい

 

ただ、難点がひとつ

最後に残った汁の後始末

これまではキチンペーパーだったけど

今回は、「不織布」に汁を吸わせてみました

キッチンペーパーより「不織布」のほうがいいみたい

 

 

2Lのペットボトルの氷は解けてしまってますが

保冷用に使ってきた500mlのペットボトルの氷は

まだ、解けきってなかった

これで、まだまだ冷水を飲むことが出来ます

 

男体山

男体山からの眺め

 

筑波山

筑波山頂に着きました

人は少なめでした

 

山頂からの眺め

 

無事に下山

暑い中、熱中症にもならずに無事に下山です

 

3本目のペットボトル

つくば道を下りながら

凍らせておいた3本目のペットボトル

保冷ケースに入れて、ザックの中に入れておいたので

少し氷が残ってました

今回の山行は、ずっと冷水を飲むことが出来た

 

 

インスタの動画

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

にっく(@yama10camp)がシェアした投稿

 

 

帰宅途中

帰る途中、ちょっと車を止めて撮影

筑波山、いい山ですね


山行データ

ルート・時間・距離・標高

 

今回の山行は

ahamoとpovoの電波状態を比べてみる予定だったけど

この日、auは通信障害で比較どころでありませんでした

筑波山へ向かう途中でも、グーグルマップの交通情報が

まともに表示されません

山行中も、たまに確認しても、アンテナが立ってない

比較どころではありませんでした

docomo回線も、アンテナが1本のときがありました

やはり、山の中は電波が良くないです

 

サブ回線が無かったら

もし、サブ回線を持ってなくても

山行時の地図アプリは圏外でも使えるし

何度も行っている筑波山だから行ってたけど

初めての山だったら、どうしたでしょうかね?

 

 

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ