新しく買った、GK85
これまでに2回の山行で履いたけど
右足のくるぶしのあたりが靴に当たって痛みが出てしまってます
どうしかな
と靴を見てみると
ちょうど、縫い目があり、固くなっている部分があります
(下の写真の赤丸)
触ってみると固い。。。
紐で締めると
ここかくるぶしの辺りにあたり
圧迫して痛みが出てるようです
これまで履いていた、GK8Xのに縫い目がありますが
GK85みたく固くないので圧迫することがないみたいです
GK85は太目の糸で縫製しているので
しっかしした感じになってるかもしれませんが
それが、でっぱりになり圧迫する作りに
なってしまっているのでしょうね
固くなっている部分の糸を切ってしまいたいですが
それは出来ないので
この部分に何か当てるしかないですね
まずは、100均に行って
何か探してみることにします