にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【苗場山登山】急登のあとに出迎えてくれた天空の楽園

今年の夏は「山行したい」と思ったときに天気が良くないことが多く 近くの山になってしまうことが多かったですが タイミングと天気が良かったので山行しに出かけてきました 移動して仮眠します 駐車場へ移動します 出発です 秡川登山口 手ごわそうです 下ノ…

【筑波山登山】秋の気配を感じた山行でした

シルバーウィークの前半 登りたい山の天気はすっきりしない感じです 「登るなら晴れの日に」と思ってますので 晴れた日に登れるようにトレーニングです 秋への移り変わり まだ暑いので。。。 御幸ヶ原コースで 御幸ヶ原に着きました お昼です! 男体山 筑波…

【旅の記録】出羽三山を訪れて(移動編)

夏の遠征で「出羽三山」を訪れました 今回は単なる移動の記録です。。。 出羽三山を訪れたブログはこちらです 月山編です yama10camp.hatenadiary.jp 羽黒山・湯殿山編です yama10camp.hatenadiary.jp 行きは東北道で移動します 埼玉県 栃木県 福島県 宮城県…

【草戸山登山】いつもの駅からいつもと違う山へ

前回は山形まで車で移動してから山行をしてきましたので 今回の山行は電車で低山をお山歩してきました 電車で移動 登山口はどこ? 少し急ですね アップダウンの繰り返し 最初のピーク もう少し歩いて見ます 2つめのピーク お昼です 3つめのピーク 秋の気配…

【出羽三山】羽黒山と湯殿山を訪れて

月山の山行の前日 出羽三山の羽黒山、湯殿山に訪れていました 羽黒山は髄神門から登り山頂へ 湯殿山は山頂へのルートがないので 湯殿山神社から御神体までを歩きました 月山山行はこちら yama10camp.hatenadiary.jp 最初は羽黒山へ 髄神門 祓川神橋 五重塔 …

【月山登山】緑の中の木道を歩いて山頂へ

夏に1度は遠征したいと思ってましたが 前から登りたいと思っていた月山に登ることが出来ました 登山口へ 山頂までのルート 出発します リフトは運休です 登山道に入ります 樹林帯を抜けると 牛首下 牛首 真っ白な世界 建物が見えた 小屋を過ぎると 月山山頂…