にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

日向山に登ってみました

尾白川渓谷駐車場に車を止めて登山スタート

 

最初の目的地は矢立石の登山口

コースタイムでは1時間くらいなので

45分くらいで着く予定

 

汗をかかないペースで登っていたけど

暑くなってきたので1枚脱いで登ります

 

一度、林道に出てから

また登山道に入り

ほぼ予定通りに矢立石の登山口に到着

f:id:yama10camp:20201220161842j:plain

今は、矢立石のルートしか登れないで

このまま、山頂を目指します

 

 

程よい登りですね

ハイキングコースってなってますから

登りやすくなってるのでしょうね

f:id:yama10camp:20201220161903j:plain

 

 

標高が上がっていくとコースには雪が出てきました

1000メートルを超えてますし

寒波で日本海側は大雪だったので

そのときに降った雪でしょうね

f:id:yama10camp:20201220161943j:plain

 

 

このルートには

1から10までの標識がありました

f:id:yama10camp:20201220162023j:plain

登っていくのに、いい目印になります

 

 

途中に三角点の標識がありました

f:id:yama10camp:20201220164547j:plain

 

ちょっと、寄ってみました

f:id:yama10camp:20201220162028j:plain

ここの三角点からは展望

 

コースに戻って歩いていると

地面が白くなってきます

(雪もありましたが)

f:id:yama10camp:20201220162042j:plain

 

登りきると、白い砂浜

f:id:yama10camp:20201220162215j:plain

展望いいですね

でも、風があって寒かったです

予報では、氷点下5度くらい

八ヶ岳の山頂は雲に隠れてました

 

降りかえってみると

ここが1660メートルの山に見えない

f:id:yama10camp:20201220162251j:plain

 

下を見ると見えない

f:id:yama10camp:20201220162558j:plain

どこまでも転がっていきそう

 

 

山頂の標識が見当たらない

うろうろしてたら

これを発見

f:id:yama10camp:20201220170325j:plain

(指が入ってました)

 

山頂には、誰もいないので

聞くことも出来ず

 

雁ヶ原の看板はありました

f:id:yama10camp:20201220165811j:plain

 

 

しばらく待ってましたが

甲斐駒ヶ岳方面の雲は取れそうにない

f:id:yama10camp:20201220165823j:plain

この先に、甲斐駒ヶ岳が見えるはず

今回は残念

雪化粧した甲斐駒ヶ岳を近くから見たかったけど

また、見に来ようと思います

 

寒いので下山を開始

雪より枯れ葉に隠れている根っこや石で滑りそう

滑らないようにして無事に下山しました

 

登り始める前に駐車場で何人もの人が出発していきましたが

ヘルメットやロープなど重装備でした

甲斐駒ヶ岳のほうに行かれたのですね

 

天気は良かったけど寒気が来ているので

標高の高い山は雲に覆われて残念でした

山頂に雪が残っている時期に

もう1回来たいですね

 

今回のルート

f:id:yama10camp:20201220165534p:plain

標高差はあまり感じませんでしが

ログでは922メートルの累積標高差がありました

コースタイムでは2時間半で登れるし

山頂の砂浜に展望もいいので

ハイキングにはいい山と思います

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ