にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【御嶽山登山】天気が悪い中、山頂へ【後編】

御嶽山登山の後編です

 

前編はこちら

yama10camp.hatenadiary.jp

 

 

山行スタート

予定より遅くなったけどスタートします

火山情報は確認済みです

ロープウェイの最終は16時30分

よほどのことがない限り戻れるはずです

 

しらびその小径

ウッドチップが敷き詰められて

とても歩きやすい道です

人と会うこともなく、静かな山歩きが楽しめました

 

行場山荘に到着

しらびぞの小径を歩いて10分ほどで

七合目の行場山荘に到着します

ここで、初めて登山者に会いました

下りてこられた人でしょうか

 

ここから、本格的な登山道に入ります

雨あがりなので、岩と木段が濡れてて滑りそうです

登りはポールを使わないで登りますが

下山の時は使おうと思います

 

女人堂まで

樹林帯の中を登って行きます

標高が高くなってきてるので

木々の高さも低くなってます

少し多い時間に出発しているので

人とすれ違いません

 

女人堂に着きました

数名の人が居ただけで閑散としてました

辺りに、雲に覆われていて、展望も良くないで先を急ぎます

 

雨が降ってきた

森林限界が近づいてきたのか、ハイマツに変わってきます

木々たちも低くなり、どんよりとした曇り空が見えます

 

そんな時に来ました

「雨」です。。。

気温も高くないし、濡れると身体が冷えるので

急いでレインウェアを着ます

 

森林限界を超える

森林限界に近づいてくると

先にスタートしている人達に

追いついてきたみたいです

山頂まで残り1500メートル

 

石室山荘

九合目の石室山荘まで上がってきました

標高は2820メートルで山頂まで900メートルです

山頂に向かうには、建物の中を通り抜けます

建物内でヘルメットを出して装着しました

 

覚明堂

覚明堂に到着しました

山小屋は廃業されてます

 

黒沢十字路付近

この辺りから、通常は規制で入れませんが

今は規制が解除されて通行出来るようになってます

 

山頂方面は雲に覆われてます

この付近で、少しぼーっとする感じが出てきました

3000メートル近くになってきてるので

空気も薄くなってきてると思います

 

山頂に近づいてくると

晴れ間が出来てきました

もしかすると、山頂では晴れるかな

と期待しながら、進みます

 

山頂へ

また、雲に覆われてしまいましたが

山頂手前の最後の階段まできました

これを上がれば山頂です

 

 

最高峰「剣ヶ峰」に到着

雨に降られましたが、無事に御嶽山で一番標高の高い剣ヶ峰に到着しました

標高は3067メートル

山頂の御嶽神社奥社

奥社の向こう側に、噴火口があります

 

山頂の標識

標識の左側にあるのが一等三角点かな

 

もう一つあった標識



(たしか)一ノ池のほうを撮影した写真

一面、雲に覆われてます

 

天候も良くないで、速やかに下りようと思います

天候がよければ、展望が良いのでしょうが

次回の山行まで、楽しみにとっておきます

 

 

下山途中で

途中、晴れ間が出てきました

雲の合間から雲海も見えます

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

にっく(@yama10camp)がシェアした投稿

 

 

ポールを1本出します

女人堂まで下りてきました

もう雨の心配はないので、レインウェアを脱ぎます

そして、ポールを1本出します

ポールを使うとき、登りは2本使うことが多いけど

下りはバランスを取るために1本で使うことが多いです

とくに、濡れて滑りそうなところでは

この1本あるだけで、全然違います

 

もうすぐ、行場山荘です

ここまで戻ってこれると、ほっとします

 

ロープウェイまで戻ってきました

 

100円の割引券があったので、アイスコーヒーで一息

天気が良ければ、展望が良かったでしょうね(残念)

 

ロープウェイに乗って駐車場に戻ります

振り返ると、山頂方面は雲に隠れてました

いいタイミングで下りてこれたのかな



山行データ

ルート・時間・距離・標高

 

通過時間

09:47 飯森高原駅
09:55 行場山荘
10:35 女人堂
11:26 石室山荘
11:36 覚明堂休泊所
11:45 黒沢十字路
12:05 御嶽山
12:37 黒沢十字路
12:41 覚明堂休泊所
12:54 石室山荘
13:44 女人堂
14:37 行場山荘
14:46 飯森高原駅

 

下山して

センターハウスにあった、御嶽山の模型

この日、歩いたルートを見てみました

ロープウェイでかなりの距離を稼いでますね

 

さて、これから300キロの長い道のりが待ってます

のんびりと安全運転で帰ります

その前に、温泉に入って汗を流していこうかな

 

 

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ