にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

突然の轟音

先日、シャワーを浴びて終えたので、換気扇を回したら突然の轟音

最初は何の音?と思ったけど

今やったのは、浴室の換気扇のスイッチを入れただけ

換気扇のスイッチをオフにしたら静かになったので

この音の原因は換気扇

おそらく換気扇のベアリングかグリスあたりがダメにな

その日は、換気扇を回さずに、翌日に分解してみました

 

まずはフロントパネルを外します

フロントパネルを引くと針金があるので、これを外します

パネルの裏には、数ミリくらいの埃

※写真は清掃して取り付けの時にとってますので少しキレイになってます

f:id:yama10camp:20210216162449j:plain

 

フロントパネルを取り外したら製品の型番が分かったので

「UF-23A」で分解方法を調べてみました

f:id:yama10camp:20210216162725j:plain

 

まずは、黒いやつを外します

外したら、トリムクリップでした

これ、ハメるの手間なのですよね

これにも埃が付いてたので掃除

f:id:yama10camp:20210216164035j:plain

 

トリムクリップが取ってパネルを外します

シロッコファンが見えるようになるのでファンを取り外します

ちょっと固いけど、ファンの裏に指を回せして引けば外れます

 

モーターの軸が見えるようになりました

f:id:yama10camp:20210216164744j:plain

 

今回は、ここにダイソーで買った潤滑スプレーを吹き付けてみました

ホントは、適切な潤滑油を付けたほうがいいです

f:id:yama10camp:20210216165103j:plain

ファンを取り付ける前に換気扇を回してチェックしてみると音が小さくなってます

大丈夫そうなので、もとに戻します

 

今回は、一時しのぎなので

そのうち、ベアリングの交換か換気扇自体の交換が必要でしょうね

 

もし、自身でやるときは、ケガをしないように注意してやってくださいね

 

暖かな土曜日でした

連日、クロスバイクで80キロのライドと

太平山で10キロの山行をしたので

少し休息のためにデイキャンプ

 

天気も良く暖かな日

家にある食材を持って出かけてきました

 

まずはタープを張ります

去年、amazonで買って使う機会がなかった

格安のタープ(シート?)とポールを使ってみました

 

タープは価格のわりに良かったと思いますが

ポートが心許ない感じです

16ミリなので、5本継ぎにすると

少し不安定な感じがするので4本にしました

f:id:yama10camp:20210213210753j:plain

下し立てなのでクッキリ折り目が付いてます

 

たき火に火をつけて、くつろぎます

暖かくて心地よい

f:id:yama10camp:20210213210801j:plain

 

お昼になったので簡単に作りました

マルシンのハンバーグにミートソースをかけて

とろけるチーズをのせました

車なので、ノンアルで乾杯

f:id:yama10camp:20210213210855j:plain

 

ハンバーグの後はパスタを茹でて

残ったミートソースをたっぷりかけました

f:id:yama10camp:20210213210824j:plain

 

食後にコーヒー(インスタントですが)

あとは、カントリーマアム

f:id:yama10camp:20210213213148j:plain

 

食後はたき火をしながらのんびり過ごします

 

時間も経って

たき火の火がだいぶ小さくなりました

今日のデイキャンプも終わり

火が小さくなると寂しくなります

f:id:yama10camp:20210213213326j:plain

 

完全に燃え尽きてから撤収開始

テントが無いから片付けも簡単

車に荷物を積んで撤収完了

 

ステンレスのクッカーたち

去年、キャンプしてないので少し錆が出てました

 家に帰ったら掃除してあげないと

錆、落ちるかな

 


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ 

太平山から青入山まで縦走

晴れの予報だったので太平山まで山行してきました

3つの山を縦走するルートです

  

ルート

今回のルートです

 太平山神社 ⇒ 太平山 ⇒ ぐみの木峠

⇒ 晃石山 ⇒ 青入山 ⇒ 桜峠

⇒ 清水寺 ⇒ 大中寺 ⇒ 太平山神社

 

低山ですが、3つの山を縦走します

ルートの最高峰は「晃石山」で419メートルで

コースタイムは、3時間30分ほどです 

 

太平山まで

10時55分

太平山神社で参拝してからスタート

登山口は神社の横にあります

f:id:yama10camp:20210212173614j:plain

 

10時59分

少し歩くと奥宮入口です

f:id:yama10camp:20210212173638j:plain

 

 山頂手前の少し急登です

f:id:yama10camp:20210212173837j:plain

 

11時8分

1つ目のピークに到着

山頂の標識を探してしまいました

祠の裏側に少し高いところがあって

そこの木に標識がありました

f:id:yama10camp:20210212173821j:plain

 

ここは展望がよくないので先に進みます

 

太平山を下山して最初の標識

やっぱり、太平山の案内は書かれてなかった

太平山頂に向かう分岐に「富士浅間神社」と書かれてて

あれ?と思ったけど

  やっぱり「太平山」の案内はなかった

目的地は同じなので、少し戸惑いました

f:id:yama10camp:20210212173903j:plain

 

晃石山まで

 

太平山から縦走開始です

途中に「ぐみの木峠」があるので少し下ります

 

風もなく、気温もそんなに低くないので

歩いていて心地良い感じでした

f:id:yama10camp:20210212173917j:plain

 

11時26分

ぐみの木峠に到着

f:id:yama10camp:20210212201528j:plain

 

晃石山まで、少し標高差はありますが

比較的歩きやすいルートです

f:id:yama10camp:20210212174004j:plain

 

途中、パラグライダー場があり、展望が良かったですが

遠くは少し霞んでました

f:id:yama10camp:20210212174029j:plain

 

11時53分

晃石山に到着

360度の展望とまでいかないですが

眺めは良かったです

f:id:yama10camp:20210212174042j:plain

 

薄っすらと男体山が見えました

f:id:yama10camp:20210212202456j:plain

 

青入山まで

まだ、縦走が続きます

次は、「青入山」です

なだらかな尾根道が続きます

f:id:yama10camp:20210212174122j:plain

 

12時23分

 青入山に到着

「青入山 389.5m」と手書きで書かれてました

f:id:yama10camp:20210212174124j:plain

 

山頂からの展望です

f:id:yama10camp:20210212202327j:plain

 

これで縦走は終わり

後は下山して戻るだけです

 

下山途中に手すりがある急登が出てきました

f:id:yama10camp:20210212174148j:plain

「登ってみたい」と思わせる急登ですね

 

12時41分

桜峠に到着

展望がいい峠でした

開けているので

少し風が出てきて

肌寒さを感じました

f:id:yama10camp:20210212203107j:plain

 

ここから登山口まで下ります

青入山から登山口まで標高差260メートルを

一気に下りる感じでした

f:id:yama10camp:20210212204336j:plain

 

ここから大中寺まで一般道を歩きます

途中にこんな看板が・・・

f:id:yama10camp:20210212204811j:plain

大雨の時は気を付けないといけないですね

 

大中寺から太平山神社まで

 

大中寺からはまた登山道に入ります

f:id:yama10camp:20210212204257j:plain

 

九十九折があり少しだけ急登でした

f:id:yama10camp:20210212205111j:plain

 

 

太平山神社に戻って

13時59分

無事に、太平山神社まで戻ってきました

無事に下山出来たことを感謝して参拝です

 

 

行きに登らなかったあじさい坂

石段が1000段あるとのことで

「登ってみたい」と思わせる階段です

f:id:yama10camp:20210212174250j:plain

 

低山の縦走でしたが、いいコースでした

また来てみようと思います

 

距離:10.6キロ

時間:3時間51分

今回の山行したルート

f:id:yama10camp:20210212211059p:plain

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ 

国道464号を東へ

今回は成田空港近くの公園で飛行機を見るの予定

 

 ルートは国道464号で行きます

国道464号は新鎌ヶ谷の消防署前の交差点から

成田の押畑インターまで行き

そのあとに、成田空港近くの公園がゴール

 

国道464号には、難関?があります

車ならそのまま進めばいいですが

自転車はどこを走ればいい?といった道です

 

最初の難関の小室インター

実際に走ったルートはこれです(googlemapで作成)

f:id:yama10camp:20210210175808p:plain

国道16号への分岐と

国道16号からの合流が2か所あるのが小室インター

安全に回避するとこうなりました

 

 

次が、千葉ニュータウンの交差点

インターの名が付きそうな感じですが

googlemapでは付いてないようです

f:id:yama10camp:20210210175832p:plain

 

ここも合流が2か所あります

合流を回避するとこうなりました

 

最後は、松崎インターから押畑インターまで

ここは難関というか

歩道を走ってたらルートを外れた

といった感じです

f:id:yama10camp:20210210175829p:plain

 

整備されて走りやすくなるようになればいいですね

 

 

今日は、風が強くなく走りやすかった

印旛沼付近からは筑波山が見えました

f:id:yama10camp:20210210171214j:plain

 

 押畑インターまで行ったら十余三東雲の丘まで走ります

途中、コンビニでお昼(基本、お店での飲食は避けてます)

お昼を食べ終えて、田舎道を走り国道51号に出れば

十余三東雲の丘はもう直ぐです

 

大型車にビビりながら、十余三東雲の丘に到着しました

(国道51号は、大型車が多い)

 

「晴れの空に飛行機を」と思ってみてましたが欠航便が多く

ちょうど、B滑走路からの離陸する便がなかった

待ってると身体が冷えるので諦めて出発しました

f:id:yama10camp:20210210170903j:plain

 

帰りも同じルートを走ります

 

印旛沼まで戻ったとき

まだ、筑波山を見ることが出来ました

f:id:yama10camp:20210210170722j:plain

 

 

今回は、目標の80キロを走り切れました

f:id:yama10camp:20210210170848p:plain

 

 家に着いたときには手首の痛みがありませんでした

交換したグリップの効果はあったようです

  

今回は80キロを走破

少しずつ距離を伸ばしてきましたが

これだけの距離を走ると

かなり、疲れました

 

目標の100キロまで、もう少しです

 


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ 

ネットで1Gは必要かな

家のインターネット環境は

某ケーブルテレビの320Mを契約してますが

「1Gに変更するのに工事無料で出来ますよ」と案内がありました

説明を聞いてみるとモデム交換のみで出来るらしい

 

まずは、「ちょっと、考えます」と返事

 

そもそも、ケーブルテレビは同軸ケーブルなのに

モデム交換のみで1Gに出来る?

 

調べてみると、1Gには2つあって

従来の回線でモデム交換した場合は、下り1G、上り100M

光回線に変更した場合は、下り、上りともに1G

となっているようです

今回は、従来の回線でモデム交換のみの案内みたいですね

(また、案内があると思うので確認しますが)

 

今のネット環境で実際に測定したら

日中で94M(下り)

夜の10時過ぎで、92M(下り)

 

家のLAN環境は、100Mなので

比較的いい数字

でも、wifiはものすごく遅く

10Mくらい・・・(泣)

wifiルーターがかなり古いから仕方がない?

 

設定変更で変わるかなと思い

wifiルーターの設定の見直しを実施

ついでにいろいろメンテ

 

まずは、ファームウェアのアップデート

購入してから一度のファームウェアのアップデートを

してないので、かなりバージョンが進んでた

 

無事にファームウェアのアップデートが完了したので

wifiの設定見直し

SSIDから、パスワードをすべて変更

 

この子たちがwifiにつながっているので全て設定を変更

f:id:yama10camp:20210209220304j:plain

 

MACアドレス制限しているから、ちょっと手間ですが

設定変更が完了してネットに接続も出来ました

 

もう一度、速度を計ってみたけど

wifiは20M

少しは早くなったかな

 

ついでにパソコンのネットワークの設定も変更

セキュリティを考えて無用なネットワークアダプタを無効

 

問題も起きていないので作業完了!

 

ネットゲームはやらないから

そんなに回線速度無くてもいい

 

それより回線の安定性のほうが欲しいかな

たまに、繋がらないってことがありますからね

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ 

快晴の岩原スキー場

晴れの予報なのでスキーへ

今回は岩原スキー場に行ってきました

 

関越道の東京近郊区間内は休日割引の対象外なので

東松山インターまでは一般道で行きます

早朝なので一般道で行っても

大きく時間に差異もないので高速代の節約です

 

関越道では駒寄PA付近で2キロの渋滞でしたが

止まることはなく通過出来ました

 

湯沢インターで下りて岩原スキー場に到着

 

まずはリフトを乗り継いで一番高いへ

雲一つない快晴です

三国山脈もキレイに見えました

f:id:yama10camp:20210207163223j:plain

 

ジャイアントコースは圧雪しないので

数日前に降った雪で新雪状態

斜度もあるので

なかなか手ごわかった

f:id:yama10camp:20210207164416j:plain

 

 

下から見上げても

写真だと斜度はわかりませんね(笑)

f:id:yama10camp:20210207164935j:plain

 

この写真のほうが斜度はわかりそうですね

f:id:yama10camp:20210207165823j:plain

 

 

練習に最適なウェストコース

気持ちよく滑ることが出来ます

f:id:yama10camp:20210207170412j:plain

 

陽が高くなり気温が上がってくると暑い

今回はゴーグルにしたので

ゴーグルの中が蒸れそう

グローブも薄手ので良かったですね

 

雪質は重たくなってきて

かなり、ひざと太ももにきました

 

 

朝から滑走してましたが陽が落ちてしまいました

f:id:yama10camp:20210207170302j:plain

 

滑走本数は30本

まあまあの本数ですかね

f:id:yama10camp:20210207170336p:plain

 

 

 

たくさん滑ったので

温泉で疲れを癒しました

f:id:yama10camp:20210207170321j:plain

 

スキー場から10分くらいの「岩の湯」

岩原スキー場に来た帰りにいつもお世話になってます

 

今回は土曜日でしたが人が少なかったと思います

全リフトが稼働していなかったのでリフト待ちも10分弱程度でしょうか

それなりに待った感じです

クワッドリフトも一人で乗るかたが多かったですから

 

スキー場の案内にも

・同一グループ・ご家族以外のリフト相席はご遠慮下さい。」

と書かれてました

 この状況も早く落ち着いてほしいですね

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ 

ダイソーのメスティンを購入

ダイソーのメスティンを購入

税込み550円

 

最初に店頭で見たとき

購入を見送ったけど

今回、購入してみました

f:id:yama10camp:20210205133013j:plain

 

早速、開封

気になることはありますが

しっかりした作りになってると思います

 f:id:yama10camp:20210205133025j:plain

f:id:yama10camp:20210205133111j:plain

 

 

説明書も付属

炊き方の手順が書いてありました

f:id:yama10camp:20210205133037j:plain

 

トランギアのメスティンと比較すると一回り小さい

f:id:yama10camp:20210205133100j:plain

 

トランギアのメスティンの中に

ちょうど、収まります

f:id:yama10camp:20210205133122j:plain

 

さっそく、ご飯を炊いてみます

ウッドストーブに固形燃料を置いて炊飯します

f:id:yama10camp:20210205133134j:plain

 

雑誌の付録に付いていた

ウッドストーブにはちょうど載るサイズ

このまま、固形燃料が燃え尽きるまで待ちます

f:id:yama10camp:20210205133145j:plain

 

 

約20分後

固形燃料が燃え尽きたので

少し蒸らします

 

フタを取ると

メスティン一杯になってました

今回は1合で炊いたので

こんな感じです

f:id:yama10camp:20210205132951j:plain

 

 

燃料が燃え尽きた後は

水がかなり吹きこぼれてました

f:id:yama10camp:20210205133156j:plain

 

炊いているときは重しを載せてましたが

フタが緩いからかなり吹きこぼれてしまいました

 

これでご飯を炊くのは

0.7合くらいがちょうどいいかも

 

 



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログへ